体験プログラム06 本格茶会と茶懐石体験

奈良に息づく日本の食の数々のルーツ。
日本清酒発祥の地・奈良の酒、奈良にある和食のルーツを存分に楽しんでいただけるお料理、プログラムをご堪能下さい。

侘茶わびちゃ発祥の地・奈良で特別な体験。本格茶会と伝統食材を用いた食事(茶懐石)を体験いただきます。

奈良は奈良盆地東部の山々でたたら製鉄で鉄の生産が始まり、農機具が充実したことから良質なお米の取れる産地となり、日本一豊かな地域として都がおかれ、様々な産業が育まれた中で、お米を使って清酒が作られるようになりました。古くは大国主命が三輪山に大物主神を祀り、五穀豊穣の地となって行く過程で神の酒が造られ、大仏鋳造以降の奈良には多くの技術が継承され発展していく過程で、その技術の粋を極めた茶道具も作られました。奈良の食と農、そして茶の湯の歴史を料理とお茶会の趣向とし、日本の食文化に繋がる奈良の歴史を五感で体感いただくことをテーマとした特別なプログラムです。

日時

2024年1月21日(日)16:00~/18:00~

場所

なら和み館

奈良県奈良市高畑町1071 [Google MAP]

奈良町情報館

奈良県奈良市中院町21 [Google MAP]

募集対象

奈良県内及び近郊在住の外国人の方、外国人観光客の方
※体験後には、アンケート、ヒアリングにご協力お願いいたします

予約

※参加希望の方はその旨を記載の上、お問い合わせください

イベント内容

《第1部スケジュール》
①16:30 「なら和み館」集合(1組目/7名さま)
②17:00~18:00 【食事1】@なら和み館
③18:15 移動(徒歩5分)
④18:30~19:20 【茶会1】@奈良町情報館 茶室
⑤19:30 終了(現地解散)
《第2部スケジュール》
①18:00 「なら和み館」集合(2組目/7名さま)
②18:20~19:20 【食事2】@なら和み館
③19:30 移動(徒歩5分)
④19:40~20:30 【茶会2】@奈良町情報館 茶室
⑤20:30 終了(現地解散)
席主/藤丸 正明 氏
茶会会場
伝統食材を用いた食事(茶懐石体験)
※写真はイメージです